金融犯罪と当金庫の取組み

キャッシュカードの不正利用、振り込め詐欺、フィッシング詐欺等の金融犯罪にご注意ください。
なお、当金庫ではお客さまに安全にお取引いただくためにさまざまな取り組みをしています。

フィッシング詐欺等インターネットバンキングを利用した金融犯罪にご注意ください。

最近、キャッシュカードの暗証番号や、インターネットバンキング等のパスワードを他人に不正使用され被害にあうケースが発生しています。
また、信用金庫名等を名乗り、暗証番号を聞き出す等の事例も起きていますので、ご注意ください。

-個人のお客さまへのお知らせ-
《よこしん》では、個人のお客さまに対する盗難通帳等被害の補償開始に伴い、各預金規定に「盗難通帳等による預金等の不正な払戻し被害の補てん等に関する特約」を制定いたしました。

《よこしん》では、万一、個人のお客さまが偽造・盗難キャッシュカード、盗難通帳(証書)またはインターネットバンキングによる預金等の不正な払戻し被害に遭われた場合には、当金庫の定めた補償基準等に基づき補償をさせていただきます。

スパイウェア(キーロガー)対策として、「ソフトウェアキーボード」(※)を導入しています。

  • 「ソフトウェアキーボード」とは、パソコンのキーボードから直接入力することなく、画面上に表示されたキーボードを使用する事で、パスワードを盗まれないようにするためのソフトです。
  • 本ソフトは、「ログインパスワード」を入力するときにご使用いただけます。
  • 「ログインパスワード」を入力する際は、できるだけ本ソフトを使用してください。

「振り込め詐欺」等の犯罪に新規開設口座が使われています。これらの犯罪防止のために、預金口座開設時に本人確認書類等のご提示をお願いするとともに口座の利用目的等をお尋ねしております。
ご協力いただけない場合には、口座の開設をお断りすることがございます。

求人情報誌や求人サイトで、メールマガジン作成のアルバイト募集を装い、応募者に対しウェブサイトを利用した副業をあっせんし、30万円~40万円程度を負担してウェブサイトを開設させた後、まともな仕事も報酬もなく、解約を申し出ても返金されないという相談が、消費者庁に寄せられておりますのでご注意ください。

昨今、ご高齢のお客さまから言葉巧みにキャッシュカードをだまし取る事案が多発しています。
当金庫では、お客さまのご預金をお守りし、これらの被害を防止する対策として、キャッシュカードのご利用限度額を一部制限させていただいております。