中山支店の取組み
令和5年
「Mini Mini Midori プラスSDGs」のイベントに参加
令和5年8月29日
8月20日(日)に、横浜市緑区が主催する子どものまちづくりイベント「Mini Mini Midori プラスSDGs」のイベントに参加し、“子どものまち”にある『太陽銀行・税務署』のお手伝いをしました。子どもたちのまちづくりやSDGsに対する熱意ある積極的な姿勢を目の当たりにして、地域金融機関の職員として地域に貢献する活動を行い、子どもたちの手本となれるように気持ちを新たに持つことができました。

子どものまちづくりイベントに向け「企業見学」を実施
令和5年8月9日
7月26日(水)に、横浜市緑区が主催する子どものまちづくりイベント「Mini Mini Midori プラス SDGs」の子ども実行委員の小中学生21名を迎えて「企業見学」を実施しました。
当日は、「お金の仕組み」、「金融機関の仕事」、「当金庫のSDGsへの取組み」の授業と営業室の見学を行いました。
当支店では、8月20日(日)のイベント開催に向けたお手伝いなど、今後も地域金融機関として、子どもたちの未来のために積極的に取り組んでまいります。


横浜市立中山中学校 職場体験学習
令和5年1月30日
1月19日(木)に横浜市立中山中学校の2年生4名を迎え、「職場体験学習」を実施しました。
当日は、「信用金庫の仕事・役割」の授業、営業室見学、ATM操作体験、1億円(模擬紙幣)重量体験、若手職員へのインタビューなどを行い、当金庫の業務について紹介しました。
今後も地域金融機関として、職場体験学習など、子どもたちの未来のための活動に積極的に取り組んでまいります。
