- 電子交付サービスとは、法令によりお客さまへの交付が義務付けられている書類について、郵送に代えてインターネット等を通じて電磁的な方法で交付するものです。取引の都度交付される「取引報告書」、定期的に交付される「取引残高報告書」等が対象となります。
- 《よこしん》投信インターネットサービスのお申込をしていただいている方
- ・当金庫本支店窓口にて、「電子交付サービス」のお申込をしていただきます。
・お申込の際は、投資信託指定預金口座(普通預金)のお届け印鑑、ご本人を確認できる書類(運転免許証・パスポートなど)をご持参ください。
・既に当金庫にて投資信託のお取引をされている場合は、当該お取引をされている店舗にて、お申込をしていただきます。また、当金庫にて投資信託のお取引をされていない場合は、投資信託の口座開設のお申込も必要となります。 ※1 決算期毎(年1回または2回)に当金庫が運用報告書を登録します。
※ 登録後から閲覧が可能となります。
※ 閲覧が可能になりますと、お客さまのホーム画面に「未読」として表示されます。
※電子交付対象書面以外の書面は郵送いたします。