- ホーム >
- よくあるご質問
よくあるご質問
ご覧になりたい項目のタイトルをクリックし、各Q&Aをご参照ください。
お問い合わせの多いご質問
- パソコンを変えた場合やOSバージョンアップ等をした場合は、必要な手続きはありますか?
- ログインパスワード・承認パスワードを忘れてしまった場合やロックがかかった場合はどうすればいいのですか?
- 電子証明書の更新操作方法が分かりません。
サービス内容・申込について
- パソコン(インターネット)が使えないと、でんさいを利用することができないですか?
- 他の電子債権記録機関で発生させた電子債権は、でんさいでも利用することができますか?
- 個人でも利用できますか?
- どのような口座が「利用口座」として登録できますか?
- 手数料はいつ引落とされますか?
ご利用環境について
電子証明書について
- 電子証明書とは何ですか?
- 電子証明書がインストールされたパソコンを紛失した場合はどうすればいいですか?
- 電子証明書を誤って削除してしまいました。
- 電子証明書の有効期限メールがきました。
- 電子証明書の取得期限はありますか?
ユーザ情報について
パスワードについて
- ログインパスワード・承認パスワードの変更はできますか?
- ログインパスワードに有効期限はありますか?
- ログインパスワードの有効回数はありますか?
- ログインパスワードの再設定依頼を提出しました。その後の操作はどうしたらいいですか?
譲渡記録について
- 発生記録債権に対する 譲渡予約は可能ですか?
- 複数回の分割譲渡を行うことは可能ですか?
- 予約扱いの譲渡記録債権を、他企業へ譲渡記録の予約請求することは可能ですか?
- 債権を受け取った際に譲受人側で手数料が発生しますか?
- 予約扱いの譲渡記録債権を取消できますか。
- 譲渡記録の取消をしたいです。
- 本日譲渡の仮登録を行ったが、明日以降に承認することは可能ですか?
- 割引譲渡の操作をしましたがエラーコード「SYS1002:請求を受け付けましたが記録請求においてお取引先に請求の許可を受けていません。」と表示されます。
債権割引について
債権照会について
- 受け取った債権を確認したい。
- 一度「通知情報一覧」で債権を確認しましたが再度確認しようとしたところ画面から消えていました。どうしたらいいですか?
- 保有している債権の確認をしたいです。
- でんさいの初期設定を本日行いましたが本日以前に発生している債権を「通知情報一覧」から照会することはできますか?
- でんさいの取引履歴を確認したいです。
その他
ご不明な点は、下記サポートデスクまたはお取引店までお問い合せください。
横浜信用金庫 でんさいサポートデスク
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00
※祝日・振替休日および12月31日~1月3日はお休みとなります。